おいおい、マジかよ!世界で170カ国から310,719人が集まるチャリティーラン、マジありえないだろ。レッドブル・ジャパンがこれをずっとサポートしてるって言うのも、なんなのそれ?
ウィングス・フォー・ライフ財団が主催する「Wings for Life World Run」は、単なるランニングイベントじゃない。脊髄損傷治療の研究のために、世界中のランナーがひたすら走る、マジ意味のあるイベントなんだ。スタート時間だけ、世界中で同じ時刻に走り出すんだから、何だかすごいな!
しかも、ゴールが存在しない!スタートから30分後には、アプリ内のバーチャルキャッチャーカーがランナーを追いかける。キャッチャーカーに追いつけば、レース終了!まるで追いかけっこ、マジで面白いらしいな。
東京会場には、猪狩ともかさん(仮面女子)、渋谷真子さん(車いすYouTuber)、赤星憲広さん(元阪神タイガース)とか、マジ強いアスリートたちも集まってる!しかも、みんなが走るたびに、約14億円の寄付が集まるんだから、マジで素晴らしいな。
福田穣さんとか屋代沙由未さんとか、個人としても、自分たちの走るたびに、研究の進歩に貢献できるって、マジでモチベーション上がっちゃうんだって。赤星さんも「脊髄損傷がきっかけで野球を引退」した経歴があるんだから、マジで説得力があるな。
来年の2025年11月5日からエントリー開始予定だってさ。また、世界中で一体となる、マジで感動的なイベントに参加してみたい!